ニュース

日本初!ライオンが頭上を歩くってどんなの?[動画あり]|のんほいパーク・豊橋

ニュースやテレビで紹介されていた豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)

ライオンが頭上を歩く?とはどんなものなのか調べてみました。

ライオンが頭上を歩くってどんなの?

5月30日に新しいライオンの新獣舎がオープンしました。
獣舎から運動場へ行く高さ約2.5mの通路があり、行き来するライオンを下から見ることが出来ます。

のんほいパーク
参照:中日新聞

のんほいパークはまた凄いことをやってくれましたね!

ライオンは、雌のオトちゃんだけでしたが、
新しく雄のアースくん(1歳)と雌のシルクちゃん(2歳)がやってきました(^^)
オトちゃんもお友達が増えてにぎやかになりますね!

新しい獣舎の前の柵の一部がガラス張りになっていて、目の前でライオンを見ることができます。
ガラス一枚隔てているだけですよ!凄い迫力です^^

運がよければガラス越しにライオンの爪とぎが見られるかも!?

再開したのんほいパーク、#ライオン(#Lion)たちに会ってきました!3月31日に広島市安佐動物公園よりアース(オス、1歳)が、3月28日に桐生が岡動物園からやってきたシルク(メス、2歳)が新しく仲間入りしました。公開を前に新型コロナウイ…

のんほいパーク盛り上げ隊!!!さんの投稿 2020年5月28日木曜日

追記

ライオンが通路を歩く姿を娘家族が見てきましたので紹介しますね(^^)

のんほいパークの他の動物は?

人気のレッサーパンダのリーファ
6月7日に2歳になりました。

人気のホッキョクグマのキャンディとクッキー

2月27日は #国際ホッキョクグマの日 です!ホッキョクグマと、ホッキョクグマが直面する脅威(地球温暖化の影響で生息環境が悪化し、絶滅の危機に瀕している)の問題を周知するために制定された日です。今日はのんほいパークで暮らす二頭の…

のんほいパーク盛り上げ隊!!!さんの投稿 2020年2月27日木曜日

象も広いプールに入れて嬉しそうですね。

クマのハッピイ
人間みたいに立ってますね~

2020年4月12日(日)14:50…

のんほいパーク盛り上げ隊!!!さんの投稿 2020年5月6日水曜日

他にもたくさん動物がいますよ(^^)

のんほいパークへお弁当持ってシロクマとレッサーパンダを見に行こう!豊橋市にある豊橋総合動植物公園 のんほいパーク 2019年度来場者数90万人突破したと ニュースで紹介されていました。 ...

日本初!ライオンが頭上を歩くってどんなの?まとめ

のんほいパーク(豊橋総合動植物園)
住 所 豊橋市大岩町字大穴1-238
TEL 0532-41-2185
営業時間 9:00~16:30(入場は16:00まで)
休園日 月曜日(月曜が祝日、振替休日の場合は翌平日)
駐車場代 普通車200円、中・大型車400円
入園料 大人600円、小中学生100円
HP:https://www.nonhoi.jp/event/index.php

のんほいパークに行って下からライオンを眺めてみたいですね!

私の住む街なので、孫も大きくなってきたし、そろそろいってみようと思います^^

『ひだまりブログ』の管理人Miiが紹介しました。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m