スッキリ

近藤春菜がカレンの台所「鮭の南蛮漬け」に挑戦!作り方は?[写真付]|スッキリ

5月11日放送のスッキリ
春菜の一度作ってみたかった!

滝沢カレンさんの料理本「カレンの台所」の中から鮭の南蛮漬けに挑戦しました。

私も実際に作ってみたので、写真と一緒に紹介しますね(^^)

https://twitter.com/ntv_sukkiri/status/1259407884720300032?s=21

鮭の南蛮漬けの材料

材料はすべて適量です^^;

・玉ねぎ
・赤ピーマン
・緑ピーマン
・人参

・お酢
・お砂糖
・お醤油
・みりん
・和風だし(顆粒)

・鮭の切り身 1切れ
・塩
・片栗粉
・オリーブオイル

*カレンの台所の本には、材料の分量がないのです(^^;)

鮭の南蛮漬けの作り方

ここから実際に私が作った写真と一緒に説明しますね!

以下、滝沢カレンさん口調です(^^)

1.野菜をすべてスタイルのいい細切りにする。

私が使った野菜はこれぐらいで2切れ分です。

鮭11

赤ピーマンはなかったので、変わりにしめじを入れました^^;

鮭1

2.そうしたらみなさん一旦休憩していただき、鍋やフライパンに、お酢をリーダーにドボドボのドボくらい入れ、お水を一瞬入れる程度。

ここで私は、お酢を60CC、お水を25CC程度入れました。

3.お砂糖、お醤油、みりんを仲良く同じ量を色が変わるくらいサクッと入れます。

4.最後にカサカサの和風だしを力なしに入れたら、一気に火をつけ煮立たせます。

鮭2

5.煮たったら一度味見してください。お酢さが気まずかったら、もうちょっとお砂糖かみりんを入れたほうがいいかもしれないです。

お砂糖、お醤油、みりんは各大さじ1入れたのですが、酸っぱいのが苦手なのでお砂糖とみりんを大さじ1/2余分に入れました。

6.沸騰した鍋の中に、1のスタイル抜群の野菜界のモデルたちを入れていきます。

鮭3

7.液体を半分ほど吸い取ったら火を止めて、

鮭4

(一旦取り出して)休憩してもらう。(タッパなどに入れる)

鮭5

8.その隙に、優しいどこかの魚屋さんが切ってくださった鮭の切り身に塩をふりまかし、

鮭6

鮭をスクラブパックするようにお願いします。

春菜さんが塩鮭(甘口)だったので私も同じ塩鮭にしました。(塩鮭のほうが安かったんです(^^;)

9.鮭の水分をしっかり拭き取ってあげて、片栗粉という名のおしろいをつけて美人にしてあげてください。

鮭7

ビニール袋で片栗粉をまぶしました^^

10.そうしましたら、フライパンにオリーブオイル(多め)を熱し、鮭をさらに変身させます。
鮭の皮目から3~4分焼きつけて、鮭が美味しそうに思えるまで焼く。

鮭8

11.休憩しておいた(タッパ)液体の中に入れ、待ちましょ、待ちましょ。

番組では、ここまでで続くでした。

鮭9

私は、しばらく鮭を漬けて時々液体をスプーンでかけて出来上がり!

鮭10

めちゃめちゃ美味しかった!

来週の番組で、何か違うことがあれば追記しますね(^^)

近藤春菜がカレンの台所「鮭の南蛮漬け」に挑戦!作り方は?まとめ

鮭の南蛮漬けは簡単に作れて、とっても美味しかったです。

是非、作ってみてくださいね!

『ひだまりブログ』の管理人Miiが紹介しました。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m